入社したすべての方が
1年目に経験するコースです。
この1年で管理・運営業務以外の
すべてを経験します。
施術者はスポーツでいうところの
プレイヤー(選手)にあたります。監督やコーチの指示のもと現場での業務を遂行します。
最終的に業務を実行する段階では
自分で考えて行動しますが、
プレイヤーが強化すべき点は
監督やコーチの指示を正確に
遂行することになります。
管理者コースを希望の方は
2年目から管理者コースへ
移行します。
業務内容
社会人としての基礎
身だしなみ
あいさつ
ビジネスマナー
簡単なPC操作
・施術全般
問診・施術
生活指導まで
※初診時に選ぶ施術の選択権は
施術者にあります。
例)鍼灸師が初診担当した場合
初診時に鍼灸が適していると
判断した場合は
鍼灸での施術が可能です。
・その他雑務全般
掃除
掲示物管理
補充品管理など
開業や分院長を目指す方は
2年目より管理者コースに
進むことが可能です。
管理者は院長として
会社の代表と施術者の間に入り
橋渡しをします。
年齢・性別に関係なくチャレンジ可能です。
管理者はスポーツでいうところの
コーチの役割を果たします。
プレイヤーは自分で考えない
というわけではありませんが、
それよりも先ずは受けた指示を
正確に遂行することが求められます。
一方で管理者(コーチ)は
監督からの指示は受けますが、
自分で考えて行動する業務が
主となります。
自分が施術をしていない
時間に何ができるか?
など
時間の使い方を
強化していきます。
業務内容まとめ
施術者の業務内容だけでなく、
以下の業務を担当します。
・会社(代表)と職員(選手)の
橋渡しをする
・コーチとしてだけでなく、
現場ではチームのキャプテンとして
選手をまとめる
・施術だけでなく経営も担当する
例)顧客管理・売上分析
広報宣伝活動
年間スケジュール作成
市民向け講座の企画
管理者コースでは
多店舗展開している
グループ院で学べないような
経営の経験を
積むことが可能です。
◆対象条件◆
経営やマネジメントに興味があり、
開業や分院長を目標としている方。
8~17時コースは
時間に制限のある主婦の方や
開業を全く考えていない方向け
のコースです。
朝8時出勤の17時退社なので
育児中の方や
家庭や自分のプライベートを
優先したい方向けです。
8~12時 院内業務
12~13時 昼休憩
13~17時 院内業務
【月給16万円ほど】
こちらのコースは
時間外労働がないため、
1.2のコースと比べると
給与は下がりますが、
自分の時間を優先する方には
適しています。
育児中の方で
お子様の急な体調不良などの際にも
対応させていただきます。
当院ではアルバイト・パート
スタッフを募集しています。
・現在専門学校へ通っている
・資格はもっているがブランクがある
という方など
お気軽に見学へお越しください。
【時給1,000円~1,200円】
研修期間3か月 900円
平日8~12時 15~20時
土曜 8~12時
上記の時間内で1日3時間~、
週2日~OK
土曜勤務できる方優遇!
開業や分院長を目指す方は
2年目より管理者コースに
進むことが可能です。
管理者は院長として
会社の代表と施術者の間に入り
橋渡しをします。
年齢・性別に関係なくチャレンジ可能です。
管理者はスポーツでいうところの
コーチの役割を果たします。
プレイヤーは自分で考えない
というわけではありませんが、
それよりも先ずは受けた指示を
正確に遂行することが求められます。
一方で管理者(コーチ)は
監督からの指示は受けますが、
自分で考えて行動する業務が
主となります。
自分が施術をしていない
時間に何ができるか?
など
時間の使い方を
強化していきます。
業務内容まとめ
施術者の業務内容だけでなく、
以下の業務を担当します。
・会社(代表)と職員(選手)の
橋渡しをする
・コーチとしてだけでなく、
現場ではチームのキャプテンとして
選手をまとめる
・施術だけでなく経営も担当する
例)顧客管理・売上分析
広報宣伝活動
年間スケジュール作成
市民向け講座の企画
管理者コースでは
多店舗展開している
グループ院で学べないような
経営の経験を
積むことが可能です。
◆対象条件◆
経営やマネジメントに興味があり、
開業や分院長を目標としている方。
交通事故によるケガに対しては、
自賠責保険、労災保険を
使って施術をしていきます。
管理者コースでは
交通事故事故の保険請求などについても
学ぶことが可能です。
就職先選びに悩んでいます...
相談にのってください!
雇用 形態 |
正社員 パート アルバイト 業務委託 |
---|---|
給与 |
月給20.6万〜 30万 ◆ 大卒平均初任給と同額です。 【参考】大卒平均初任給 206,250円 平成30年度 厚生労働省 賃金構造基本統計調査 訪問施術部門のマッサージ師は 月給21.4万〜 30万 マッサージ師の方は訪問施術のみ、 または訪問施術&院内施術 など勤務形態により給与が 変わります。 詳しくはお問い合わせください。 経験者の場合で 業務における生産性が高い方は 初年度給与が変わってきます。 こんなことができる! という方は 是非お聞かせください。 アルバイトは 時給1000円 または歩合給 研修期間 900円 |
勤務地 |
〒438-0816 磐田市宮之一色 686-1 |
外来 受付 時間 |
午前 8:30~12:00 午後 15:00~19:30 ※土曜日は午前のみ ◆お子さんのいる主婦の方は 学校行事を優先する ことも可能です! ◆保険診療ではないので、 資格のない学生さんでも可! ◆週に数日や 半日しか働けない方も ご相談ください! お気軽に お問い合わせください。 |
休日 休暇 |
土曜午後・日曜 年末年始・GW・お盆 は5日連休 |
福利 厚生 |
●社宅制度あり ※利用条件あり ●社保完備 (雇用・健康 労災・厚生年金) ●業績に応じて 賞与年2回 ※入社翌年より ●業務習得度に応じて 手当・昇給あり ●交通費規定支給 ●資格手当 ●制服貸与 ●昼食支給 (全日勤務の方) ●歩合給あり ●車通勤可 (駐車場完備) ●勉強会参加補助 |
必要 資格 |
下記のいずれか1つ ★柔道整復師 ★鍼灸師 ★マッサージ師 ★理学療法士 ★AT 学生さんのパートは資格不問 |
採用までの 流れ |
まずは見学申込 (電話・メール・LINEにて) ※遠方の方はWEB見学可 ⇩ 見学 ⇩ 見学の後、正式にエントリーを 希望の方はエントリー (電話・メール・LINE) ⇩ 面接 ⇩ 採用通知 2週間以内にご連絡します ※内定者が決まり次第募集は終了します。 |
福利 厚生 |
●社宅制度あり ※利用条件あり ●社保完備 (雇用・健康 労災・厚生年金) ●業績に応じて 賞与年2回 ※入社翌年より ●業務習得度に応じて 手当・昇給あり ●交通費規定支給 ●資格手当 ●制服貸与 ●昼食支給 (全日勤務の方) ●歩合給あり ●車通勤可 (駐車場完備) ●勉強会参加補助 |